マウスピース矯正専門の名古屋・栄にある矯正歯科ならアラインクチュールデンタルオフィス名古屋栄院

SHARE

  • Facebook
  • Twitter
  • Line

インビザラインバーチャルケアについて

SHARE

  • Facebook
  • Twitter
  • Line

インビザラインバーチャルケアとは?

インビザラインバーチャルケアとは、簡単に言うと((オンライン診察))のことを言います。
通常は、2か月に1回定期診察に来院頂き、計画通り歯がちゃんと移動しているか確認しております。

アラインクチュールデンタルオフィスでは、矯正治療途中で、遠方に転勤などで
定期的にアラインクチュールデンタルオフィス名古屋院または銀座院に通うことが難しい方を対象に、
インビザラインバーチャルケアで診察が可能な患者様にはドクターとご相談の上で、Invisalignバーチャルケアに招待しております。


患者様とインビザライン・ドクターをバーチャルにつなぎ、患者様が新しい笑顔に向かって進むプロセスをサポートします。

患者様はMy Invisalignアプリを使用し、撮影した写真をドクターに送信し、フィードバックを受け取りながらドクターの指導の下安心して治療を進める事が出来ます。
バーチャルケアを使用して、いつでもどこにいてもドクターからの指示を受け取ることが可能です。
アラインクチュールデンタルオフィスでは、定期的に患者様の状況を把握しながら
アライナーを進めていただいております。

バーチャルケアの使用方法

STEP1  写真を撮影をします

口腔内を広げる器具をつけている女性



経過写真の送信とアライナーの交換が必要なタイミングで通知が届きます。

アライナーを交換する毎に、9枚の写真を撮影します。

ご自宅でスマートフォンを使用し、歯の写真撮影を行います。

指示通りに写真を撮影していきますので、難しいことはありません。

写真撮影のポイント

器具をつけ口を広げる女性

①説明に沿って、写真撮影を進めてください。

②口の開きが小さく歯がしっかり、見えていない場合、
 正しくフィードバックが出来なくなります。
 →大きく口を開いて撮影してください

③鮮明な写真を撮影する為には、光があたる明るい場所で撮影をしてください。
 暗い場所で撮影した不鮮明な写真では、正しいフィードバックが出来なくなります。

STEP2 ドクターに送信します

9つの角度の歯並びのイラスト

STEP2

MyInvisalign(インビザラインのアプリ)を使って撮影した写真を
アラインクチュールデンタルオフィスに送ります。

STEP3 ドクターからのフィードバックを受け取る

STEP3 

ドクターは患者様が送信した写真を確認し、フィードバックを送信します。
フィードバックには、「順調です」とコメントがあればちゃんと歯が動いている証拠です!

まとめ

定期的に写真を撮影し、ドクターに送信しする事で安心して進める事が可能となっております。
遠方の為、アラインクチュールデンタルオフィスでのインビザライン矯正治療を
諦めていた方には是非、
インビザラインバーチャルケアを利用して頂きたいたいと思います。

名古屋から通いやすい栄駅・久屋大通駅から徒歩5分の場所にあるアラインクチュールデンタルオフィス 名古屋栄院では、見た目にはわかりづらい矯正治療のマウスピース矯正(インビザライン)を専門とした矯正歯科クリニックです。
当院では「歯列矯正」をはじめ、歯の美しさに関わる「ホワイトニング」、フェイスラインを整えるための「ボトックス」「ヒアルロン酸」「脂肪溶解注射」など様々な治療を提供しております。キレイになりたい方、ご自身のコンプレックスを解消したい方これから結婚式を控えている方は、まずは当院にご相談ください。
患者様のご要望に合わせた治療方法をご提案致します。

この記事をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • Line
credit

執筆者

ナゴノ福祉歯科医療専門学校 非常勤講師
アラインクチュールデンタルオフィス 名古屋栄院 歯科衛生士

大矢奈央

経歴
2014年  ナゴノ福祉歯科医療専門学校卒業
2014年~2019年 名古屋市一般歯科 勤務
2015年 歯科審美学会認定 ホワイトニングコーディネーター 
2017年~ ナゴノ福祉歯科医療専門学校 非常勤講師
2019年~ アラインクチュールデンタルオフィス 名古屋栄院 勤務

監修者

インビザラインカファルティ*医療法⼈きらめき理事⻑
アラインクチュールデンタルオフィス名古屋栄院 院⻑

⽵内 敬輔 Keisuke Takeuchi

20年の矯正治療経験を持ち、インビザライン1,900症例を含む4,900症例(2022年5月現在)を手がけている。その経験の豊富さからインビザライン関連の講演を多数行なっており、日本だけでなく海外のドクターたちに対しインビザライン治療の教育をおこなっている。 *インビザラインカファルティとは インビザラインを⾏う先⽣⽅の指導を⾏うポジション (2022年3⽉現在国内22名)

同じ監修者の記事はこちら 詳しいドクターの紹介はこちら

ご相談は矯正治療のスペシャリストに
まずは当院の特徴を知ってください。

初診診察についてはこちら

初診診察のご案内