毎日のインビザライン洗浄が大変…という方必見!簡単にできるお手入れ方法!
アラインクチュールデンタルオフィスの黒澤亜有美でございます。
今回はインビザラインのお手入れ方法についての記事を投稿させていただきます。
インビザラインの洗浄方法として、流水や歯ブラシ、クリーニングクリスタルなどが一般的ですが、眼鏡屋さんでも見かけるような【超音波洗浄機】で簡単に洗浄が可能なのです!
超音波洗浄機の使い方
洗浄機の中に、水とインビザラインを入れてスイッチを押すだけ。※水と共にクリーニングクリスタルを一緒に入れてもらうとより洗浄効果が高まります。
だいたいの洗浄機にはタイマーがついていて自動で止まってくれるます。
水の中に汚れが浮いてきて、歯ブラシや洗浄剤だけでは落としきれない汚れを落とすことできマウスピースが綺麗になります。
インビザラインを取り外し食事をするときなどの隙間時間に洗浄できるのも嬉しいですね。
すごく簡単ではないですか!?
超音波洗浄機のメリット
超音波洗浄機を使用することで、歯ブラシや洗浄液だけではなかなか落とすことができない汚れも綺麗にできる可能性があります。
水中に無数の気泡が発生し、その気泡が破裂するときの衝撃で対象物の汚れを剥がし落とすという作用が起こります。
この作用を利用しているのが超音波洗浄機です。
つまり、マウスピースに付着した細菌の細胞膜を破壊し、細菌数を減少させることができると考えられています。
良い口内環境を保つことができるということです。
当院でも超音波洗浄機の販売しております。
¥7,700(税込)
最後に
毎日の歯ブラシ洗浄の手間や洗浄剤費用などを考えるとインビザライン矯正の治療期間が長い方は、投資されても損は無いかもしれません。
インビザライン矯正を快適にお過ごしいただくために今一度、ご検討してみてください。♪
執筆者
アラインクチュールデンタルオフィス 名古屋栄院 トリートメントコーディネーター
黒澤亜有美 Ayumi Kurosawa