2023年度もインビザライン社からダイヤモンド・ステータス認定の記念盾を贈呈されました。

アラインクチュールデンタルオフィス 名古屋栄院 受付の加藤です。
当院では、2023年もダイヤモンド・ステータス認定の記念盾をインビザライン社さんからいただきました。
ドクター竹内敬輔は、5年以上ににわたるインビザライン治療で「累計1000症例」の実績を評価され、「2018 INNISALIGN APAC SUMMIT」にて治療実績に対する表彰を受けました。
この実績は日本全国7000名の矯正歯科医のなかでもごくわずかな歯科医師だけとなっております。
まず、インビザラインとは

インビザライン・ジャパン株式会社は数々のマウスピース矯正の製品がある中で、世界で圧倒的な多くのシェアを誇ります。
これまでに世界で1400万人を超える患者様がインビザラインによるマウスピース矯正の治療を受けており(2022年9月時点)、当院ではインビザライン・システムのみを選択しております。
現在マウスピース矯正のメーカーには23種類のブランドがあります。
詳しくは、下記よりご確認ください。
インビザラインのステータスランクとは
インビザラインには年間の症例数による「ステータスランク」が各歯科医師に与えられています。
このステータスランクも毎年リセットされるため、常に最新のステータスとして見ることが可能となっております。
ステータスランクは以下のとおり9つのランキングに定められています。
ブロンズプロバイダー:年間症例数1~10
シルバープロバイダー:年間症例数11~20
ゴールドプロバイダー:年間症例数21~50
プラチナプロバイダー:年間症例数51~100
プラチナエリートプロバイダー:年間症例数101~150
ダイヤモンドプロバイダー:年間症例数151~400
ブラックダイヤモンドプロバイダー:年間症例数401~750
ブルーダイヤモンドプロバイダー:年間症例数751~1000
レッドダイヤモンドプロバイダー:年間症例数1001以上
年間のインビザラインの症例数に応じて、歯科医師のステータスが決定します。
ランキングには個人と法人の2種類あり、それぞれのアカウントとして登録されています。
個人の場合は、1人の歯科医師のアカウントとなり年間でどれだけのインビザラインによる歯列矯正を行ったかでランクが変わります。
法人の場合は、医療法人で登録しているため、何十件と歯科医院が登録してあればそれでも1つのアカウントとなる為、上位ランクを狙いやすいです。
一般に矯正治療の専門歯科医では、矯正治療の年間症例数が100症例弱といわれています。
個人のアカウントですと歯科医師1人のため、ダイヤモンドステータスなど上位ランクに認定されるということは非常に難しいとされております。
最後に

2015年、まだワイヤー矯正が主流だったなかアラインクチュールデンタルオフィス名古屋栄院は名古屋市では初となるマウスピース矯正治療専門医院として名古屋栄にオープンいたしました。
8年後の現在、矯正治療はマウスピース矯正で溢れております。
インビザラインは世界中で通用しているマウスピース矯正治療であり他の種類と比べ知名度はありますが、取り扱いしているどの歯科医師に矯正治療の相談しても大丈夫なわけではないと私は考えております。
それでは数あるクリニックからどこで治療を開始したらよいのか。
費用?
期間?
通いやすさ?
いろんな選択肢があるなか、症例数の多い歯科医院での矯正治療を検討してみるという考え方も一つの選び方として良いと考えます。
当院ではインスタグラムなどにも数々の症例が載っておりますので是非そちらもご参考にしてみてください。
名古屋から通いやすい栄駅・久屋大通駅から徒歩5分の場所にあるアラインクチュールデンタルオフィス 名古屋栄院では、見た目にはわかりづらい矯正治療のマウスピース矯正(インビザライン)を専門とした矯正歯科クリニックです。
当院では「歯列矯正」をはじめ、歯の美しさに関わる「ホワイトニング」、フェイスラインを整えるための「ボトックス」「ヒアルロン酸」「脂肪溶解注射」など様々な治療を提供しております。キレイになりたい方、ご自身のコンプレックスを解消したい方これから結婚式を控えている方は、まずは当院にご相談ください。
患者様のご要望に合わせた治療方法をご提案致します。

執筆者
受付
加藤 Yuri Kato