矯正治療後のガミーフェイス(ガミースマイル)について
名古屋市東区にある、インビザライン矯正専門クリニックアラインクチュールデンタルオフィス 名古屋栄院です。
矯正歯科クリニックで、治療後「ガミースマイルになった」という方や「ガミースマイルが治った」という方がいらっしゃいます。今回は、インビザライン矯正におけるガミースマイルに関して詳しく解説していきます。
過度のガミースマイルは審美的な問題となります。笑顔は第一印象を決定する因子の一つであり、笑った際に上顎前歯が一部しか見えない場合,リップラインは低位,歯肉が辺縁から 1~3 mm 露出する場合は中位,歯肉露出が 3 mm 以上の場合,リップラインは高位(ハイスマイルライン)と定義されます。
ガミーフェイス(ガミースマイル)の原因と治療法
ガミースマイルは歯肉増殖、受動的萌出異常、上顎骨歯槽突起の挺出、上顎骨の垂直的な過成長、上唇の幅の異常、上唇可動量の過剰の要因が複合して成立するもので、これらの要因に対する予防法は確立されていません。
ガミースマイルの治療法はさまざまあり、上唇可動量の過剰が認められる症例に対しては口唇移動術、口唇筋の分離、筋切除術や筋部分的切除、鼻形成術による口唇の進展、およびボツリヌス菌の応用が治療法として報告されている。
治療法の選択の際には、ガミースマイルの原因を明らかにすることが必須であり、歯槽部の挺出に対しては矯正的な圧下が適応となり、垂直的な上顎骨の過成長に対しては外科的な矯正治療が第一選択となるため、頭部 X線規格写真分析を行い上顎骨の過成長や上顎歯槽突起の挺出の有無、顎顔面領域が対称性をもって調和しているかを評価する必要があります。
歯肉露出量による治療方法
Garberらは歯肉露出量と上顎骨の垂直的位置関係を3種類に分類し、分類に基づいた治療法を報告しています。
矯正治療で上顎前歯を舌側へ移動させる場合には要注意
アングルⅡ級1類の矯正治療の際に、上顎前歯を舌側移動させるために比較的強いⅡ級ゴムや上顎水平ゴム用いると十分な圧下が行われないうちに上顎前歯の歯根尖は唇側に移動し、A点を増加させてガミーフェイス(ガミースマイル)となりやすい。
矯正治療後にガミーフェイスをつくらないためには
上顎前歯の歯根は海綿骨の溝の幅の広い部分に十分に圧下することが大切で、これにより圧下後は従来のⅡ級ゴムを用いて歯根を多少唇側に移動してもA点の増加は生じないということになります。矯正治療を行う際、担当歯科医師と治療方針を話し理想の歯並びに近づけるようにしていくことが重要であると言えます。
ガミーフェイス(ガミースマイル)は、口元の印象を決める大きな要素になっております。
下顔面に関する詳しい記事も掲載しておりますので、是非ご覧ください。
下顔面(口元)の印象が、顔の美しさを決める。
名古屋・栄にて矯正歯科をお探しの方へ
アラインクチュールデンタルオフィスは、名古屋・栄にあるインビザライン(マウスピース矯正)を専門とした矯正歯科です。
「最高レベルの歯列矯正を最適な費用で。」をコンセプトとし皆様のご来院をお待ちしております。
〒461-0005
愛知県名古屋市東区東桜1丁目9−19 成田栄ビル 3F
TEL:052-228-6996
予約:WEB予約
アクセス:
電⾞でお越しの⽅
名古屋市営地下鉄
東⼭線/名城線 栄駅4番出⼝ 徒歩5分
桜通線/名城線 久屋⼤通駅3B出⼝ 徒歩5分
車でお越しの方
当院には駐⾞場がございませんので、
恐れ⼊りますがお近くのコインパーキングをご利⽤ください。
監修者
医療法⼈きらめき 理事⻑
アラインクチュールデンタルオフィス名古屋栄院 院⻑
インビザライン社ファルカルティ* ※公式認定講師
インビザラインダイアンモンドプロバイダ ※6年連続
インビザラインファースト部門世界シェア第1位 ※2019年
⽵内 敬輔 Keisuke Takeuchi
愛知学院大学歯学部卒業後、北海道の矯正歯科にて研修を積み、2004年に愛知県にて子供向けの矯正歯科/小児歯科を開業。2014年にインビザライン・システムのライセンスを取得し、2015年に名古屋市では初となるマウスピース専門の矯正歯科であるアラインクチュールデンタルオフィスをオープン。また、2019年には銀座院もオープンした。20年の歯列矯正治療の経験を持ち、インビザライン・システム1,900症例を含む4,900症例(2022年5月現在)を手がけており、2019年には子供向けのインビザライン・ファースト部門で16万人を超えるドクターの中で世界シェア第1位を獲得している。その経験の豊富さから日本だけでなく海外の歯科医師たちに対し歯列矯正治療及びインビザライン・システムの教育や講演を多数行なっており、2021年よりインビザライン社のファカルティを務めている。 *インビザライン社カファルティとは インビザライン矯正に携わる歯科医師に対し、歯列矯正治療およびインビザライン・システムについての教育・指導を⾏うポジション (2022年3⽉現在国内22名)