最新の設備【iTeroエレメント5Dプラス】

2021年10月、アラインクチュールデンタルオフィス名古屋栄院では4台目となる口腔内スキャナを導入いたしました。
患者様にもたらすはかり知れないメリット
最新型の口腔内スキャナ【iTeroエレメント5Dプラス】は患者さまにとって様々なメリットをもたらします。
製品の詳細はコチラ
3分程度ですべての口腔内スキャンによるデジタル印象の工程を終了
従来の口腔内スキャナと比較してさらに20%のスキャンスピードがアップし、作業効率を格段に向上させることができました。これにより口腔内スキャンによるデジタル印象にかかる時間を3分程度で行えるようになりました。

口腔内スキャン時の患者様の苦痛を最小限に
従来型の大きなヘッドがコンパクトになったことで患者様のお口の中を傷つけません。
プログレスアセスメントによる確実な歯牙移動評価
インビザライン・システムは、インビザライン・アライナー(透明マウスピース型矯正装置)を1週間ごとに交換しながら段階的に歯牙をいどうしていく歯列矯正システムです。このため段階に応じた歯牙の移動が確実におこなわれていなければ、歯牙は最終的な目標位置に到達できません。

アラインクチュールデンタルオフィスでは、名古屋栄院・銀座院ともにこの移動評価ソフト【プログレスアセスメント】を導入しております。2か月ごとの来院の際には必ずiTeroによる口腔内スキャニングを行い、予定通り歯牙が移動しているかをデジタル診断いたします。

監修者
医療法⼈きらめき 理事⻑
アラインクチュールデンタルオフィス名古屋 院⻑
インビザライン社ファルカルティ* ※公式認定講師
インビザラインダイアンモンドプロバイダ ※6年連続
インビザラインファースト部門世界シェア第1位 ※2019年
⽵内 敬輔 Keisuke Takeuchi
愛知学院大学歯学部卒業後、北海道の矯正歯科にて研修を積み、2004年に愛知県にて子供向けの矯正歯科/小児歯科を開業。2014年に世界で最も代表的な透明マウスピース型矯正治療であるインビザライン・システムのライセンスを取得し、2015年に名古屋市では初となるインビザライン矯正治療を専門する矯正歯科【アラインクチュールデンタルオフィス】をオープン。また、2019年には銀座院にも同様の矯正歯科をオープンした。
マルチブラケット・システム矯正治療をはじめとする20年以上の歯列矯正治療の経験を持ち、インビザライン矯正治療1,900症例を含む4,900症例(2022年5月現在)を手がけ、2019年には子供向けのインビザライン・ファースト部門で16万人を超えるドクターの中で世界シェア第1位を獲得している。その経験の豊富さから日本だけでなく海外の歯科医師たちに対しても歯列矯正治療及びインビザライン・システムの教育や講演を多数行なっており、2021年よりインビザライン社のファカルティを務めている。 *インビザライン社のファカルティとは 透明マウスピース型矯正治療(インビザライン矯正治療)を⾏う歯科医師に対して指導を⾏うポジション (2022年3⽉現在国内22名)